
消防団行事に参加
単身高齢者宅訪問
是非入団したい、又は不明な点がありましたら
標茶消防署
015-485-2021までご連絡おねがいいたします。

標茶消防団員として、ソフト面を生かした消防活動に従事します。
・単身高齢者宅を訪問し防火点検、手作りのプレゼントを配布。
・消防団行事に参加(アシスタント)
・救命講習、消火器取扱い、放水訓練など各種訓練が体験できます。
・視察研修


・健康明朗でアクティブな女性で、標茶町に在住している方。
・年齢18歳以上で消防活動できる方。
・最低3年以上勤続できる方。

・非常勤特別公務員として身分の保証がなされます。
・非常勤公務災害法が適用されます。
・年報酬及び月1〜2回の出動及びその他の出動ごとに
出動手当が支給されます。
又、消防業務で出張する際は旅費も支給されます。



| 1月 | 出初式 |
| 2月 | 月例訓練 防火査察 |
| 3月 | 月例訓練 |
| 4月 | 全団統一月例訓練 |
| 5月 | 月例訓練 |
| 6月 | 月例訓練 |
| 7月 | 月例訓練 |
| 8月 | 団長査閲 |
| 9月 | 月例訓練 管内技能競技大会 |
| 10月 | 秋季演習 女性団員研修会 |
| 11月 | 防火査察 |
| 12月 | 月例訓練 歳末特別警戒 |
・月例訓練は毎月第2木曜日に実施します。時間は19時から2時間程度
・防火査察は単身高齢者宅を訪問します。